2010年12月31日
今年もあと少し…
こんにちは。堤万理です。
2010年、本当にあっという間の一年でした!
振り返ってみると、いろいろあったような~、平和だったような~、
とりあえず、大きな病気や事故がなく、家族が笑顔で過ごせたので
よかったです。
5月から次女も幼稚園に通い始めたので、
いろんな言葉を覚え、遊び方を覚え、
友達との関係の中で、初めての社会勉強をしてくれています。
私も、4歳と3歳の娘たちに負けないように
いろんなことに挑戦できる2011年にしたいと思います。
2010年、本当にあっという間の一年でした!
振り返ってみると、いろいろあったような~、平和だったような~、
とりあえず、大きな病気や事故がなく、家族が笑顔で過ごせたので
よかったです。
5月から次女も幼稚園に通い始めたので、
いろんな言葉を覚え、遊び方を覚え、
友達との関係の中で、初めての社会勉強をしてくれています。
私も、4歳と3歳の娘たちに負けないように
いろんなことに挑戦できる2011年にしたいと思います。
2010年12月31日
今年の思い出
営業の、当麻です。とうとう、今年も最後の日となりました、クリスマスには、雪も降りいいクリスマスでした。
佐賀は、元日も雪が降るみたいですね、このブログの2010年を締めくくる日に当たり、宝くじも当たりますように!
このブログを見て頂いた皆様ありがとうございました。来年もみなさまにとって良い年でありますよう。
タイトルとは、少しちがう内容ですが、それと、風邪流行っていますよね、ここにきて、自分もひいてしまいました。
みなさん、良いお正月を!!
佐賀は、元日も雪が降るみたいですね、このブログの2010年を締めくくる日に当たり、宝くじも当たりますように!
このブログを見て頂いた皆様ありがとうございました。来年もみなさまにとって良い年でありますよう。
タイトルとは、少しちがう内容ですが、それと、風邪流行っていますよね、ここにきて、自分もひいてしまいました。
みなさん、良いお正月を!!
2010年12月29日
12月29日の記事
今年も時間に追われて過ぎて行った感じです。
でも思い出もいっぱい出来ました)^o^(
1?年ぶりに同窓会に参加したこと! 花火大会に行ったり 旅行先で子供達と花火をしたり‥。
何だかんだ言いながらも楽しい一年でした(^^)v
ゆきだるま♪
でも思い出もいっぱい出来ました)^o^(
1?年ぶりに同窓会に参加したこと! 花火大会に行ったり 旅行先で子供達と花火をしたり‥。
何だかんだ言いながらも楽しい一年でした(^^)v
ゆきだるま♪
2010年12月27日
今年の思い出
今年は我が家にとって大変な年でした
自宅立ち退き問題発生・・・我が家は計画では川底になる予定です。
それと家族の病気・・・ただいま7ヶ月の闘病生活です
まだまだがんばって戦っていくしかないですね
来年になったら・・いいことあるかも ito
自宅立ち退き問題発生・・・我が家は計画では川底になる予定です。
それと家族の病気・・・ただいま7ヶ月の闘病生活です
まだまだがんばって戦っていくしかないですね
来年になったら・・いいことあるかも ito
2010年12月26日
悪い思い出…
いい思い出は忘れてしまうけど、悪い思い出ってかなり残りませんか
てか、今年はいい思い出がなかったのかも…


6月の上旬に事故ってしまいまして、精神的にかなり参ってしまいました
事故ってからは安全運転を日々行っております

何回事故っても恐いもんですね

てか、今年はいい思い出がなかったのかも…



6月の上旬に事故ってしまいまして、精神的にかなり参ってしまいました

事故ってからは安全運転を日々行っております


何回事故っても恐いもんですね

2010年12月26日
悪い思い出…
いい思い出は忘れてしまうけど、悪い思い出ってかなり残りませんか
てか、今年はいい思い出がなかったのかも…


6月の上旬に事故ってしまいまして、精神的にかなり参ってしまいました
事故ってからは安全運転を日々行っております

何回事故っても恐いもんですね

てか、今年はいい思い出がなかったのかも…



6月の上旬に事故ってしまいまして、精神的にかなり参ってしまいました

事故ってからは安全運転を日々行っております


何回事故っても恐いもんですね

2010年12月25日
今年の思い出
営業当麻です、これと言って思い出という思い出は、有りません自分でも何か寂しい気分です。
何か言うなら今年も無事にここまでこれたかなーということです。31日ブログ最終を飾らせていただきます。
何か言うなら今年も無事にここまでこれたかなーということです。31日ブログ最終を飾らせていただきます。
2010年12月25日
クリスマス


千代田館のクリスマス備品も今日でお仕事おしまいです
フロントのアイドル
バーパパパ

2階の
クリスマスツリー

そして、
ロビーのツリー

写真があまりきれいではないですが…
実際、見るとキレイでした

あっ

来年は写真載せたいと思います。
2010年12月24日
今年の思い出
1年があっと言う間!と感じるのは
もしかして、年齢が上がって来たせいでしょうか
今年は気ぜわしく、休みは具合が悪いか用事があるかで
どこにもお出かけしていない気がします。
ただ、バタバタの日常生活の中、人の温かみを感じる事が多かったですね
思い悩んでいる時の優しい一言は身にしみます。とても抽象的ですが・・・。
来年は元気に
自分らしく
過ごせると良いと思っています。
千代田館メンバーが今以上に健康で、明るく、行き届いたサービスが出きるように
皆様見守ってくださいませ。
菊ママ
もしかして、年齢が上がって来たせいでしょうか

今年は気ぜわしく、休みは具合が悪いか用事があるかで
どこにもお出かけしていない気がします。
ただ、バタバタの日常生活の中、人の温かみを感じる事が多かったですね

思い悩んでいる時の優しい一言は身にしみます。とても抽象的ですが・・・。
来年は元気に


千代田館メンバーが今以上に健康で、明るく、行き届いたサービスが出きるように
皆様見守ってくださいませ。
菊ママ
2010年12月24日
今年の思い出
よく考えてみると今年我が家に家族が一人いや一匹増えていました家に来た頃は小さくてとてもカワイかったので全員からモミクャにされていましたが今では大人?になりふてぶてしい態度です
でもお陰でより賑やかになり騒がしいクリスマスになりそうです。
ヤマダ
でもお陰でより賑やかになり騒がしいクリスマスになりそうです。
ヤマダ
2010年12月23日
思い出??
今年の思い出ではないですが…
実は私5円玉貯金を3年程前からしています。
先日出して数えてみたら・・
801枚有りました
嬉しく思っています。
ちなみにもう一人の方は五百円玉貯金を
しているようで・・
この格差
今村
実は私5円玉貯金を3年程前からしています。
先日出して数えてみたら・・
801枚有りました

嬉しく思っています。
ちなみにもう一人の方は五百円玉貯金を
しているようで・・
この格差

今村
2010年12月21日
今年の思い出
今年の思い出と言っても、いろいろとありましたけど…
自分は子供のお遊戯会でした
今年は、たまたま行く事ができて
子供の成長を感じる事ができました
成富
自分は子供のお遊戯会でした

今年は、たまたま行く事ができて
子供の成長を感じる事ができました

成富
2010年12月20日
めもりーず
今年もあと10日ほどになってしまいしました(´~`)
今年の思い出はーー
久しぶりに行った海と
行き当たりばったりの長崎観光ですねっ(笑
海水浴なんて、ほんっっと久しぶりでテンション
になりました
テンション
過ぎて、クラゲに刺されましたけどね
長崎観光は長崎市内を路面電車でまわって、
修学旅行みたいで楽しかったです
本場のちゃんぽんもおいしかったです
サンダルで靴ずれしましたけどね
いい思い出がある時は、必ずよくない思い出も出来るものです
来年はどこかに旅行に行きたいですねっ
おおつぼ
今年の思い出はーー
久しぶりに行った海と
行き当たりばったりの長崎観光ですねっ(笑
海水浴なんて、ほんっっと久しぶりでテンション


テンション


長崎観光は長崎市内を路面電車でまわって、
修学旅行みたいで楽しかったです

本場のちゃんぽんもおいしかったです

サンダルで靴ずれしましたけどね

いい思い出がある時は、必ずよくない思い出も出来るものです

来年はどこかに旅行に行きたいですねっ

おおつぼ

2010年12月19日
皆既月食♪
12月21日火曜日に「皆既月食」がみられるそうです!
ただ九州からだと月が昇った時点ですでに「月食中」とのことで・・
また月が現れてくるのを眺めてみるのもよいですねーー。
月食中は東の空の低い位置なので、東側に高い建物がない場所を探して
外で見られる方はしっかり防寒を忘れないようにしてくださいね。
がく
ただ九州からだと月が昇った時点ですでに「月食中」とのことで・・
また月が現れてくるのを眺めてみるのもよいですねーー。
月食中は東の空の低い位置なので、東側に高い建物がない場所を探して
外で見られる方はしっかり防寒を忘れないようにしてくださいね。
がく
2010年12月17日
〜2010〜
★今年の思い出★
苦手な絶叫マシーンに乗れた事
遠くまでドライブに行ったこと
海に五回も行ったこと
夜景に感動したこと
事故してしまったこと(∵)
などなどたくさんありますが
やっぱり1番は
"千代田館に入社した事"です♪
のんきな学生から仲居さんへ
激動の年"2010"でした!!!!
今はまだ失敗だらけ
知らないことだらけで
いろんな人に
迷惑ばかりかけている毎日です
(´;ω;`)
まずは
同じ失敗を繰り返さない
毎日笑顔
と目標を立てています。
いつかわ立派な仲居さんになれるように
いろんな事を学び、活かしながら
仕事をするように頑張っていきたいです
「今年の思い出」から大分それましたが気にせず(´・ω・`)
来年もたくさんのいい思い出が
残せますように……★+゜
(゜ω゜)平絵理香
苦手な絶叫マシーンに乗れた事
遠くまでドライブに行ったこと
海に五回も行ったこと
夜景に感動したこと
事故してしまったこと(∵)
などなどたくさんありますが
やっぱり1番は
"千代田館に入社した事"です♪
のんきな学生から仲居さんへ
激動の年"2010"でした!!!!
今はまだ失敗だらけ
知らないことだらけで
いろんな人に
迷惑ばかりかけている毎日です
(´;ω;`)
まずは
同じ失敗を繰り返さない
毎日笑顔
と目標を立てています。
いつかわ立派な仲居さんになれるように
いろんな事を学び、活かしながら
仕事をするように頑張っていきたいです
「今年の思い出」から大分それましたが気にせず(´・ω・`)
来年もたくさんのいい思い出が
残せますように……★+゜
(゜ω゜)平絵理香
2010年12月14日
今年の思い出
気づけば・・あわただしく今年も終わりつつ・・・
思い出・・・・
後輩やいとこの結婚式に出席でき、豪華なお料理を食べられたことや
宮崎旅行で本場のチキン南蛮や肉巻きおにぎりを食べられたことでしょうか♪
やはり・・思い出は美味しい食べ物とともにw
来年もどこぞに旅行にいって美味しい物食べたいです。
とりあえず・・広島いって「まよねえず屋」さんかな・・・
数年前に行って、ボトルキープならぬ・・マヨネーズキープがあったり
すべてのお料理にはマヨネーズが使用されてあるか
添えられてあるという素敵お店ですにゃw
「牛タン」にマヨネーズ添えられてたのを見たときは驚きこえて感動でしました(笑
がく
思い出・・・・
後輩やいとこの結婚式に出席でき、豪華なお料理を食べられたことや
宮崎旅行で本場のチキン南蛮や肉巻きおにぎりを食べられたことでしょうか♪
やはり・・思い出は美味しい食べ物とともにw
来年もどこぞに旅行にいって美味しい物食べたいです。
とりあえず・・広島いって「まよねえず屋」さんかな・・・
数年前に行って、ボトルキープならぬ・・マヨネーズキープがあったり
すべてのお料理にはマヨネーズが使用されてあるか
添えられてあるという素敵お店ですにゃw
「牛タン」にマヨネーズ添えられてたのを見たときは驚きこえて感動でしました(笑
がく
2010年12月13日
今年の思い出
ホークスファンの私の今年の思い出は、ヤフードームでのプロ野球オープン戦を観戦出来た事です。
初めてのドーム、球場の雰囲気、選手の練習見学から最後まで…
その日は勝ち試合だったので、花火まで観る事が出来ました!
スタンドからは、試合中の選手が観れます。もう、わくわくの一日でした。
ありがとうございました。
ホークスファン
初めてのドーム、球場の雰囲気、選手の練習見学から最後まで…
その日は勝ち試合だったので、花火まで観る事が出来ました!
スタンドからは、試合中の選手が観れます。もう、わくわくの一日でした。
ありがとうございました。
ホークスファン
2010年12月13日
新年の準備
こんにちは。
今日は、おせち料理を写真で投稿しました。
新年の準備できてますか??
大掃除はもちろんですが、掃除が終わった後に
おせち料理の準備するの大変ではないですか??
まだ間に合いますよ
新年に千代田館のおせちはいかがですか??


上記は限定50個となってます。
予約がまだな方お待ちいたしてます
ミニおせち3段
7000円もあります。
こちらは、限定30個となっています。
詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい
今日は、おせち料理を写真で投稿しました。
新年の準備できてますか??
大掃除はもちろんですが、掃除が終わった後に
おせち料理の準備するの大変ではないですか??


新年に千代田館のおせちはいかがですか??
二段重 31500円

二段重スリム 17850円

上記は限定50個となってます。
予約がまだな方お待ちいたしてます

ミニおせち3段
7000円もあります。
こちらは、限定30個となっています。
詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい

2010年12月12日
見て、見て!!
こんにちは
私、12月9日に誕生日を迎えました
今年は、なんだかとっても嬉しくブログに投稿してしまいました

次は、
バースデーカード付き
ウシ年の私に、ウシのデザインで

裏にはビッシリ手紙が
1年に1度の誕生日。
大人になってからは、自分の誕生日は、両親にプレゼントするようにしています。
産んでくれた両親に感謝しています

私、12月9日に誕生日を迎えました

今年は、なんだかとっても嬉しくブログに投稿してしまいました

専務より頂いたケーキ


毎年ありがたく頂戴してます

次は、
姉よりもらったケーキ



かわいい
幼い頃、ネコのキャラクターが好きだったらしく…

そして、
後輩よりもらったプレゼント 



バースデーカード付き
ウシ年の私に、ウシのデザインで


裏にはビッシリ手紙が

1年に1度の誕生日。
大人になってからは、自分の誕生日は、両親にプレゼントするようにしています。
産んでくれた両親に感謝しています

2010年12月10日
今年の思い出
今年は、旅行にも行かず、懸賞にも当たらず
特に思い出らしいものは思い浮かびませんが
家族が皆、ケガや病気をせず過ごせたことが
何より、良かったかなと思います。
でも、あと、20日あります
何かいいことないかなぁ~
特に思い出らしいものは思い浮かびませんが
家族が皆、ケガや病気をせず過ごせたことが
何より、良かったかなと思います。
でも、あと、20日あります
何かいいことないかなぁ~
