2011年08月31日
夏の終わり3
昨日の夜の事…娘と会話していたら、『リオとママどっちが好き⁇』と聞いてきたので…『リオだよ』というと…驚く一言が返ってきました‼娘は『じゃあ、結婚しようかね‼』と‼そんな言葉どこで覚えたのか…嬉しい反面、どんどん成長していく姿をみたら、複雑な気持ちです〜
営業 堤
iPhoneから送信
営業 堤
iPhoneから送信
2011年08月31日
夏の終わり2
今年の夏に初めて娘と花火をしようと買いに行き…ご飯もすませ、いざ花火をしようと外に出て…二、三本していたら、なんと蝉が脱皮していました\(^o^)/こんなこと初めてで…花火どころではありませんでした‼羽がまだ柔らかく透明であまりにも神秘的で…人生でこんなの見る事が出来るなんて…それから蝉を見る目がかわりました。
営業 堤
iPhoneから送信
2011年08月31日
夏の終わり
今年の夏からサガン鳥栖デビューしました…最初は熊本に家族で旅行に行った時にたまたまあってたので見に行こうとなって…奥さんはまったく興味がないので、嫌そうでしたが強制的に行きました\(^o^)/娘もいたので、どうかなと思っていましたが、スタジアムに着くと凄く喜び…手をたたいて応援してましたo(^▽^)oそれから佐賀であるときはずっと見に行っていますo(^▽^)o奥さんもすっかりはまっています!先日、娘用のユニフォームも購入しました。次回行くのが楽しみです‼
営業 堤
iPhoneから送信
営業 堤
iPhoneから送信
2011年08月31日
夏休み最終日!
こんにちは、堤万理です。
子ども達は、今日で夏休みが終わってしまいますねぇ~
我が子達は、幼稚園なのでしっかり学校と同じく「夏休み」があるんです。。。
とくべつどこにも連れてってあげれなかったので、
先日、最後の土日に、家族4人で熊本まで1泊の旅行に行ってきました
菊池渓谷は本当に『自然のクーラー』という感じで、涼しく、気持ちよかったです!
裸足になって水に入ってみると、刺すような冷たさ

真夏なのに!すっごい!
熊本の旅館にお世話になって、2日目は、福岡の海ノ中道サンシャインプールへ
夕方から、ゲリラ豪雨に襲われるというハプニングもありつつ、
とってもいい思い出ができました
でも、私にとっては「早く新学期始まってくれ~~~
」な、夏休みでした。。。
子ども達は、今日で夏休みが終わってしまいますねぇ~

我が子達は、幼稚園なのでしっかり学校と同じく「夏休み」があるんです。。。
とくべつどこにも連れてってあげれなかったので、
先日、最後の土日に、家族4人で熊本まで1泊の旅行に行ってきました

菊池渓谷は本当に『自然のクーラー』という感じで、涼しく、気持ちよかったです!
裸足になって水に入ってみると、刺すような冷たさ


真夏なのに!すっごい!
熊本の旅館にお世話になって、2日目は、福岡の海ノ中道サンシャインプールへ

夕方から、ゲリラ豪雨に襲われるというハプニングもありつつ、
とってもいい思い出ができました

でも、私にとっては「早く新学期始まってくれ~~~

2011年08月30日
明日で8月もおわりですね。
今月もあっという間に
一ヶ月が経ったような気がします。
皆様はいかがでしたか?
学生さんは夏休みがあっという間に終わったという感じでしょうか。
8月は先月以上に
宿泊のお客様がいらっしゃいました。
ありがとうございました。
またご利用をおまちしております。
一ヶ月が経ったような気がします。
皆様はいかがでしたか?
学生さんは夏休みがあっという間に終わったという感じでしょうか。
8月は先月以上に
宿泊のお客様がいらっしゃいました。
ありがとうございました。
またご利用をおまちしております。
2011年08月29日
8月29日の記事
子供が夏休みということで先日 大分に一泊旅行してきました!
子供の希望でメインは水族館の『うみたまご』
イルカやセイウチやトドのショーなども見て楽しんできました(^^)
私にとってはホテルでの上げ膳据え膳と海が一望できる温泉がイチバンのメインでした)^o^(
ゆきだるま
子供の希望でメインは水族館の『うみたまご』
イルカやセイウチやトドのショーなども見て楽しんできました(^^)
私にとってはホテルでの上げ膳据え膳と海が一望できる温泉がイチバンのメインでした)^o^(
ゆきだるま
2011年08月29日
千代田館のページが完成しました。
みなさまの「いいね!」をお待ちしております。
これってお願いしてもいいものなんだろうか・・。
Facebook管理人もいまいち理解しておりませんので
つかいこなせるようになるまで
もうしばらくは時間がかかりそうです。
ごめんなさい。
でもこのブログともどもかわいがってくださいにゃー。
みなさまの「いいね!」をお待ちしております。
これってお願いしてもいいものなんだろうか・・。
Facebook管理人もいまいち理解しておりませんので
つかいこなせるようになるまで
もうしばらくは時間がかかりそうです。
ごめんなさい。
でもこのブログともどもかわいがってくださいにゃー。
2011年08月28日
8月28日の記事
どうもセイです(・ω・)ノ
学生はそろそろ夏休みが終わりますね(^ω^)
宿題終わったかな?
ちなみに自分の中学の時は宿題出した事がないですwww
自慢じゃないですがね(´∀`)
宿題せずに友達と遊んでばっかでしたねぇ(´・ω・`)
よい子のみんなは真似しちゃダメだぞm9(^Д^)プギャwww
2011年08月25日
佐賀錦!
佐賀ではお菓子の名前にも使われている
有名な織物ですね。
先日までは「肥前名尾和紙」の
小物を紹介しておりましたが、
次からは「佐賀錦」をつかった小物の紹介を
していきたいと思います。
お土産などにいかがでしょうか?
有名な織物ですね。
先日までは「肥前名尾和紙」の
小物を紹介しておりましたが、
次からは「佐賀錦」をつかった小物の紹介を
していきたいと思います。
お土産などにいかがでしょうか?
2011年08月25日
夏休み
むぎわら帽子はもおきえた〜♪
夏休みと言えば吉田拓郎の歌を思い出します。古いでしょうか?
しかし、今年も暑い夏でしたね こんな時は、長期休暇を取ってバカンス…なんてわけには行きませんよね!
さあ8月も後わずか残りの夏を乗り切らねば 今回のブログ一日遅れました すみません! ヤマダ
夏休みと言えば吉田拓郎の歌を思い出します。古いでしょうか?
しかし、今年も暑い夏でしたね こんな時は、長期休暇を取ってバカンス…なんてわけには行きませんよね!
さあ8月も後わずか残りの夏を乗り切らねば 今回のブログ一日遅れました すみません! ヤマダ
2011年08月24日
大雨!
やっと落ち着いてくれましたね・・。
雨がまったく降らないなと思ってたら
まるで梅雨に逆戻りしたかのような雨続き。
JR利用の自分は雨で列車の遅延が普通に・・。
しかも昨日の夜は途中から徐行運転に変更で
通常の倍の時間をかけての帰宅となりましたにゃ。
明日は晴れ間もでるみたいですが
お布団は干せないんだろうな。
布団乾燥機買おうかな。
雨がまったく降らないなと思ってたら
まるで梅雨に逆戻りしたかのような雨続き。
JR利用の自分は雨で列車の遅延が普通に・・。
しかも昨日の夜は途中から徐行運転に変更で
通常の倍の時間をかけての帰宅となりましたにゃ。
明日は晴れ間もでるみたいですが
お布団は干せないんだろうな。
布団乾燥機買おうかな。
2011年08月22日
夏休み
夏休みといえば・・
海やプールですねー。
学校のプールに地区ごとにグループになって通ってました。
年がばれそうですが・・・
今更ながらに不思議ななのですが・・・
プールに行った際の確認表みたいなのがなぜかみんな「蒲鉾板」でした・・。
自分だけではなくみんなです。
なぜに蒲鉾板・・・。
綺麗に洗って乾燥してマジックで名前を書いて
それを監督担当の父兄さんに渡してました。
他にこんな地区ってあったんだろうか・・。
とりあえず自分が通ってた小学校では当時みんなそうだったです
不思議ですにゃ・・・。
海やプールですねー。
学校のプールに地区ごとにグループになって通ってました。
年がばれそうですが・・・
今更ながらに不思議ななのですが・・・
プールに行った際の確認表みたいなのがなぜかみんな「蒲鉾板」でした・・。
自分だけではなくみんなです。
なぜに蒲鉾板・・・。
綺麗に洗って乾燥してマジックで名前を書いて
それを監督担当の父兄さんに渡してました。
他にこんな地区ってあったんだろうか・・。
とりあえず自分が通ってた小学校では当時みんなそうだったです
不思議ですにゃ・・・。
2011年08月22日
宿題大好き!!
↑というタイトルは全くの嘘ですw
小中学生の頃は、
毎日プールに行ったり、部活の合宿に行ったり、
家でゴロゴロして、全く宿題を終わらせてなかったり・・・
毎年夏休みに入っての何日かは、
「絶対7月中には宿題を終わらせる」という
意気込みだけはあるのですが
8月末に「あと1週間あるからいっか~」と
バカな勘違いをして、徹夜をして宿題をしていました。
自分あほですね。。。
算数の宿題が終わらなくてお父さんに怒られて、
泣きながら宿題をやった記憶がありますw
高校の時はどうしたのか
割と早く宿題を終わらせていた気がします。
まだ宿題が終わっていない親友に
「ファミレスで一緒に宿題しようよ」と誘い
宿題を始めたのですが、
…親友はなぜかファミレスで寝てしまいzZZ
普通ファミレスで勉強する時って、
食べながら、話しながらで
あんまりはらどらない事が多いのですが、
その時は親友が寝てしまった為
私一人、サクサクと宿題が終わってしまいました。
もう二度とファミレスで勉強する時、親友は誘わない!と誓いました。。。
↑↑という話しを毎年のように親友に話して、言い聞かせています。
サービス業には夏休みという言葉は
存在しません。
というか今あんなに休んだら
絶対に仕事したくない病にかかりますね
おおつぼ
小中学生の頃は、
毎日プールに行ったり、部活の合宿に行ったり、
家でゴロゴロして、全く宿題を終わらせてなかったり・・・
毎年夏休みに入っての何日かは、
「絶対7月中には宿題を終わらせる」という
意気込みだけはあるのですが
8月末に「あと1週間あるからいっか~」と
バカな勘違いをして、徹夜をして宿題をしていました。
自分あほですね。。。
算数の宿題が終わらなくてお父さんに怒られて、
泣きながら宿題をやった記憶がありますw
高校の時はどうしたのか
割と早く宿題を終わらせていた気がします。
まだ宿題が終わっていない親友に
「ファミレスで一緒に宿題しようよ」と誘い
宿題を始めたのですが、
…親友はなぜかファミレスで寝てしまいzZZ
普通ファミレスで勉強する時って、
食べながら、話しながらで
あんまりはらどらない事が多いのですが、
その時は親友が寝てしまった為
私一人、サクサクと宿題が終わってしまいました。
もう二度とファミレスで勉強する時、親友は誘わない!と誓いました。。。
↑↑という話しを毎年のように親友に話して、言い聞かせています。
サービス業には夏休みという言葉は
存在しません。
というか今あんなに休んだら
絶対に仕事したくない病にかかりますね


2011年08月21日
夏休みも残り僅か・・
子供のみなさんは・・・
一部をのぞき宿題に追われはじめてるんでしょうね・・。
自分も似たような感じだったので人のこと言えません。
とはいっても残ってるのは読書感想文とかそのくらいでしたが・・。
今もあるんだろうか・・
「夏休みの友」
毎日2ページずつやれば・・夏休み中旬には終わってしまうのに
なぜかあとでまとめてやったという話しを聞くことが多かったシロモノ(笑
なかには3日で終わらせたなんて・・。
大人になって同じ課題がでたら・・
考えたくもありませんにゃ・・・。
一部をのぞき宿題に追われはじめてるんでしょうね・・。
自分も似たような感じだったので人のこと言えません。
とはいっても残ってるのは読書感想文とかそのくらいでしたが・・。
今もあるんだろうか・・
「夏休みの友」
毎日2ページずつやれば・・夏休み中旬には終わってしまうのに
なぜかあとでまとめてやったという話しを聞くことが多かったシロモノ(笑
なかには3日で終わらせたなんて・・。
大人になって同じ課題がでたら・・
考えたくもありませんにゃ・・・。
2011年08月20日
国民体育大会九州ブロック大会初日!
無事当館にお泊まりの2チーム様と
本日もご宿泊です。
無事勝ち進まれているようです。
ほんとうによかったです。
明日も雨の天気予報。
無事試合が開催されるとよいのですが・・。
本日もご宿泊です。
無事勝ち進まれているようです。
ほんとうによかったです。
明日も雨の天気予報。
無事試合が開催されるとよいのですが・・。
2011年08月19日
国民体育大会九州ブロック大会!
本日は上記大会参加の2チームに
ご宿泊いただいています。
明日が試合。
天気が心配です。
試合も勝ってほしいです。!!
せっかくならうちに泊まっていただいた選手の皆さんに
全国大会出場していただきたいです。
プレッシャーになるといけないので
こっそり願っておきますにゃ。
ご宿泊いただいています。
明日が試合。
天気が心配です。
試合も勝ってほしいです。!!
せっかくならうちに泊まっていただいた選手の皆さんに
全国大会出場していただきたいです。
プレッシャーになるといけないので
こっそり願っておきますにゃ。
2011年08月18日
るり色の砂時計 part3
昨日のブログでは撮影風景を掲載・・・
だいじなことを書いてなかったです。
放映日!!
9月4日(日曜日)
お昼12時15分からKBCテレビにて放映さまれます。
是非みてくださいね。
がくが・・・もしかしたらちらっと映っているかもですにゃーw
どれとはいいませんw
だいじなことを書いてなかったです。
放映日!!
9月4日(日曜日)
お昼12時15分からKBCテレビにて放映さまれます。
是非みてくださいね。
がくが・・・もしかしたらちらっと映っているかもですにゃーw
どれとはいいませんw
2011年08月17日
るり色の砂時計 part2
次の画像はスタッフさんです。
勝手にのせていいんだろうか・・・
皆さん・・真剣に撮影されてらっしゃいます。
短時間の放映でもそのために
長時間頑張ってはるんですね。
知らなかったです・・・。
スタッフの皆様お疲れ様です。
今日はありがとうございました。
勝手にのせていいんだろうか・・・
皆さん・・真剣に撮影されてらっしゃいます。
短時間の放映でもそのために
長時間頑張ってはるんですね。
知らなかったです・・・。
スタッフの皆様お疲れ様です。
今日はありがとうございました。

2011年08月17日
るり色の砂時計
今度佐賀市内の特集があるそうです。
その取材と撮影が本日ありました。
自分もちょっとだけ出演ですが・・・
テレビにはでないでほしいにゃw
画像はうちの仲居の平さんがお料理の紹介をしているシーンです。
まだ放映日は不明ですが。
今から楽しみです。
その取材と撮影が本日ありました。
自分もちょっとだけ出演ですが・・・
テレビにはでないでほしいにゃw
画像はうちの仲居の平さんがお料理の紹介をしているシーンです。
まだ放映日は不明ですが。
今から楽しみです。

2011年08月16日
夏
猛暑が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
営業 野田です。
前々から息子と約束していたイカ子すくい、行ってきました。
夜中の10時から我が家を出発。1時間で目的地へ
ウキウキしながらライトを点灯、海面を照らします。
たくさんの小魚が集まり、それを狙うイカちゃんが来るのを待つのみ。
・・・・・・・・が来ない!来なさすぎる!!!
満潮になっても来ない!
いつも落ち着きの無い息子の顔を見ると・・・・
ナント真剣そのもの!!!
ヤバイ、イカちゃん来てくれ~
その願いが届いたのか、引潮になってから念願のイカちゃんが
ポツポツと捕れ始め、息子も大はしゃぎ!
なんとかオヤジの面目を保つ事ができた1日でした。
営業 野田です。
前々から息子と約束していたイカ子すくい、行ってきました。
夜中の10時から我が家を出発。1時間で目的地へ
ウキウキしながらライトを点灯、海面を照らします。
たくさんの小魚が集まり、それを狙うイカちゃんが来るのを待つのみ。
・・・・・・・・が来ない!来なさすぎる!!!
満潮になっても来ない!
いつも落ち着きの無い息子の顔を見ると・・・・
ナント真剣そのもの!!!
ヤバイ、イカちゃん来てくれ~
その願いが届いたのか、引潮になってから念願のイカちゃんが
ポツポツと捕れ始め、息子も大はしゃぎ!
なんとかオヤジの面目を保つ事ができた1日でした。