2012年05月30日
5月30日の記事
今月は母の日ということで先日、母を温泉に連れて行ってきました。
行きは、道を間違えたりして珍道中でしたが それも いい思い出!って母も喜んでくれたのでよかったです。
ところで・・
我が家の母の日は何事もなく過ぎさっているようです(~o~)
ゆきだるま
行きは、道を間違えたりして珍道中でしたが それも いい思い出!って母も喜んでくれたのでよかったです。
ところで・・
我が家の母の日は何事もなく過ぎさっているようです(~o~)
ゆきだるま
2012年05月27日
GW
GW明けといえば・・・・
「五月病」ですよね
特に新入生・新入社員の方に注意との事ですが・・
私の家にも、もうすぐ三歳になる息子がいるんですが・・
その子を幼稚園に行かせるのが大変でした!!
私は、連休が終わりほっとしています
「五月病」ですよね

特に新入生・新入社員の方に注意との事ですが・・
私の家にも、もうすぐ三歳になる息子がいるんですが・・
その子を幼稚園に行かせるのが大変でした!!
私は、連休が終わりほっとしています

2012年05月20日
サガン鳥栖デビューしてきました
先日のベアスタでのジュビロ磐田戦
を観戦してきました
ナビスコカップの試合だったので、いつものJリーグの試合よりは観客も少なかったです。
どちらかと言えばサッカーは、日本代表のファンだった私ですが、
サポーターの熱狂的な応援と、いつもより近くで見る選手たちに感動して、
この間は豊田選手のタオルを首に巻いて、なんちゃってサガン鳥栖ファン?をしていましたが、
ついに私もサガン鳥栖にハマってしまいました



まだ選手の名前をあんまり覚えきれていないので、頑張って覚えますっ
スポーツは観る方専門で、プロ野球
などをよくテレビ観戦しています。
千代田館にも熱狂的な、サガン鳥栖ファン、ソフトバンクホークスファンがいますが、
その方々と一緒に、九州のスポーツを盛り上げていきたいです。
サッカーに興味のない方も、スタジアムで観戦したらハマっちゃうかも~~

ちなみに私は、ホークスでは馬原選手の大ファンです。
サガンにも早く大ファンの選手が出来るように、応援します
おおつぼ


ナビスコカップの試合だったので、いつものJリーグの試合よりは観客も少なかったです。
どちらかと言えばサッカーは、日本代表のファンだった私ですが、
サポーターの熱狂的な応援と、いつもより近くで見る選手たちに感動して、
この間は豊田選手のタオルを首に巻いて、なんちゃってサガン鳥栖ファン?をしていましたが、
ついに私もサガン鳥栖にハマってしまいました




まだ選手の名前をあんまり覚えきれていないので、頑張って覚えますっ

スポーツは観る方専門で、プロ野球

千代田館にも熱狂的な、サガン鳥栖ファン、ソフトバンクホークスファンがいますが、
その方々と一緒に、九州のスポーツを盛り上げていきたいです。
サッカーに興味のない方も、スタジアムで観戦したらハマっちゃうかも~~


ちなみに私は、ホークスでは馬原選手の大ファンです。
サガンにも早く大ファンの選手が出来るように、応援します

おおつぼ
2012年05月18日
新入社員( ・д・*)
4月のブログ更新忘れてましたww
去年の今頃は自分が新入社員でした
1年経つのって早いですね
そのうち
顎で使われないように頑張らないといけませんね(^ω^;
セイでした(・д・)ノシ
2012年05月17日
千代田館HPがリニューアル!!
千代田館HPがリニューアルしました。
お得な情報がいっぱいです。
アクセスをお待ちしています。
中村
お得な情報がいっぱいです。
アクセスをお待ちしています。
中村
2012年05月14日
ゴールデンウィーク
5月13日の書き込み遅れました。
皆様、ゴールデンウィークはいかがでしたか?
私は仕事でした。
目に青葉 山ホトトギス 初鰹
いい時季ですね。今、みかんの木の白い花がほのかな香りを漂わせ、この香りに癒されます。
我が家は昨日、今が旬のアサリを頂きました。海の恵みに感謝です。
ホークスファン
皆様、ゴールデンウィークはいかがでしたか?
私は仕事でした。
目に青葉 山ホトトギス 初鰹
いい時季ですね。今、みかんの木の白い花がほのかな香りを漂わせ、この香りに癒されます。
我が家は昨日、今が旬のアサリを頂きました。海の恵みに感謝です。
ホークスファン
2012年05月12日
ゴールデンウィーク・・・
あっと言う間に4月が終わり、
あっと言う間にゴールデンウィークが過ぎ去り、
もう5月も中旬を迎え
着実に私が嫌いな夏へ向かっております(泣く)
私ごとですが
GWは間の平日にお休みが頂けたので呼子まで透明のイカを食べに行ってきました

平日だから大丈夫と思っておりましたが、1時間半待ち

これも一つの思い出です(笑)
お休みが明けると千代田館のGWもいよいよ本番
かわいいちびっ子の初節句祝いのご予約をたくさん頂き、千代田館はたいへんにぎやかでした
お客様の幸せそうな笑顔を見ると、私までうれしくなってしまいました
みなさんもぜひ初節句のお祝いは四季彩ホテル千代田館で
早く私も子供が欲しいなぁ・・・
まずは相手が先じゃん!!と
自分で自分につっこむのでした・・・
ai
あっと言う間にゴールデンウィークが過ぎ去り、
もう5月も中旬を迎え
着実に私が嫌いな夏へ向かっております(泣く)
私ごとですが
GWは間の平日にお休みが頂けたので呼子まで透明のイカを食べに行ってきました


平日だから大丈夫と思っておりましたが、1時間半待ち


これも一つの思い出です(笑)
お休みが明けると千代田館のGWもいよいよ本番
かわいいちびっ子の初節句祝いのご予約をたくさん頂き、千代田館はたいへんにぎやかでした

お客様の幸せそうな笑顔を見ると、私までうれしくなってしまいました

みなさんもぜひ初節句のお祝いは四季彩ホテル千代田館で

早く私も子供が欲しいなぁ・・・
まずは相手が先じゃん!!と
自分で自分につっこむのでした・・・
ai
2012年05月12日
ゴールデンウィーク
久しぶりに高校の同級生達と集まりました。
中には約2年ぶりに再開する友達もいて、
と~っても盛り上がりました(ฅ'ω'ฅ)♪
高校時代は遊びの話や好きな人の話…
そんな話ばっかりしていましたが、
2年たった今では、仕事の話や結婚の話
『うちらも大人になったね~』
(๑´ڡ`๑)
なんて笑えてきます。
でもやっぱりみんな相変わらずで
高校時代に戻ったようでとっても楽しかったです
( ˘ ³˘)♥
えりか
2012年05月10日
入社式
4月のブログ更新を忘れてしまい
今更になってしまいました(´;ω;`)
千代田館にも今年5人の新入社員が入社しました。
明るくって、笑顔が素敵です(^-^)/
気づけば入社して3年目のわたし。
(ง •̀_•́)ง
初心を忘れず、、一緒に成長していきたいです。
えりか
2012年05月10日
GW.
GWは、出勤でしたが、なかでもこどもの日は、初節句でたくさんのご家族に
ご利用していただきました。
可愛いお子様を拝見できて、私も幸せな気持ちでお仕事できました。
皆、元気で大きくな~れ
nakayama
ご利用していただきました。
可愛いお子様を拝見できて、私も幸せな気持ちでお仕事できました。
皆、元気で大きくな~れ

nakayama
2012年05月09日
端午の節句
私の半世紀前の子供の頃。この日は地区の公民館でご馳走やお菓子で祝ってもらってました。お返しは大人の前で学年ごと数人で歌を披露、上級生の指導で何日も前から練習してました。今と違って、各家庭で祝う余裕はなく、まして この日が誕生日でもある私は、おめでとうも連発され、とても嬉しかったのを記憶してます。最近は家族からも誕生日を忘れられている有様。夜警 北村。
2012年05月07日
GWで体が痛いです
4月のブログ更新忘れてて今になりました~
2週間近く遅れての更新となります
先月のテーマは入学式・入社式ということで
学生卒業は10年以上前になるため覚えてないですね・・・
年をとりました・・・
入社式というか入社して1日目は先輩と会場セッティングをして
次の日、かなりの筋肉痛になったというのを覚えてます
今では翌日には来ず、遅れて筋肉痛に・・・
年ですね
K/S
2週間近く遅れての更新となります
先月のテーマは入学式・入社式ということで
学生卒業は10年以上前になるため覚えてないですね・・・
年をとりました・・・
入社式というか入社して1日目は先輩と会場セッティングをして
次の日、かなりの筋肉痛になったというのを覚えてます
今では翌日には来ず、遅れて筋肉痛に・・・
年ですね
K/S
2012年05月06日
地球温暖化
5月になってかなり温かくなり、いい天気が続いています。ゴールデンウィーク中も天気がよく良かったです。今の時からこんなに温かかったら、夏はどうなるのかと心配ですが、今は天気がいいのを楽しもうと思います。
おの.
おの.