スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2011年09月30日

9月30日の記事

自分が挑戦したいこと…

今は無理なので いつかできれば!と思いつつ今は封印しときます。


それより わが家の一大事!
息子が今度 高校受験に挑戦します。
でも本人はまだ自覚がないみたいで…

もう時間がない!と焦るのは私だけです(>_<)

ゆきだるま
  


Posted by 千代田館  at 22:00Comments(0)

2011年09月30日

(゜Д゜;)アッ


自分28日が担当なんすけど
忘れてました(^-^;)


挑戦かぁ

高校の時は友達とバカやっていろんな事に挑戦してましたねぇ


今は挑戦する事は沢山ありますが


まず挑戦するのは免許取得ですね

予定では来週ぐらいに行きたいんすが
仕事があるので上司の方と話し合ってからですね


でも
正直運転怖いっす(((゜ω゜;)))


でも
取らないといけないから行きますよ(`・ω・´)キリッ


がんばるかぁ(´∀`)


セイ
  


Posted by 千代田館  at 01:24Comments(0)

2011年09月29日

挑戦か~(*_*)


幼稚園~中学の頃くらいまでは
好奇心旺盛(*^^*)
悪く言えばちょっと飽き性で
いろ~んな習い事をしてきました♪



長く続いたのもあれば
3日で止めたものもありf(^^;(水泳)


でもいろんな事に挑戦したり
それぞれの場所でたくさん友達ができて
毎日が充実していたような気がします(*^^*)




その頃に比べると
今は全然挑戦してないな~(・・;)


したい事があっても
頭の中だけで終わってしまって
中々実行できていない私…(T-T)





ハタチになった私…(^-^)/
あの頃を思い出して何事もチャレンジです♪♪


えりか  


Posted by 千代田館  at 00:42Comments(0)

2011年09月28日

今日はちょっと暑い・・

ふと思えば・・・

蝉の鳴き声もきこなくなってきたた。

赤とんぼが飛び回り始めてる。

彼岸花が赤く咲き始めて

朝夕はかなり冷え込んできて

季節はもうすっかり秋になってきた。

体調くずして来月後半から

長期休養をとることになり

ブログ・・・他のメンバーがしっかり

書いてくれることを願うばかりです。

                             がく  


Posted by 千代田館  at 17:54Comments(0)

2011年09月27日

毎日書くって決めてたのに・・

ブログ・・・

とこどころ書き忘れが・・・。

基本担当者さんがいない日を

代理で書いてきましたが、さすがにネタが

つきはじめました。

なんかこう読んでもらえるような

ネタを探さなくては・・。

あーー!
職場近くにある「にしむら」屋さん。

メープル味のブレッド??

中にくるみが入っててとっても美味しいです。

だから仕事の休憩中にお店に行くと

売り切れになってることがしばしば・・・・。

なんか書いてると食べたくなってきた・・。

どれだけ食べきれるか・・・これも挑戦ですねw  


Posted by 千代田館  at 19:45Comments(0)

2011年09月26日

挑戦

もうすぐ
私のまわりの環境が
変わります

つらい日が続くかも
でも明日を信じて進んで
行こうと思います

これもひとつの挑戦です
    
         ito



  


Posted by 千代田館  at 22:32Comments(0)

2011年09月24日

挑戦

ずいぶん涼しくなりましたね、夜はむしろ寒いくらい 布団なしでは眠れません。
そこで今年は寒さに耐えるべく、ウォーキングに挑戦しようと思っています。ウエストも増えぎみなので…
三日坊主になりませんよーに!

ヤマダ
  


Posted by 千代田館  at 06:43Comments(0)

2011年09月22日

挑戦!

四十路を過ぎての「挑戦」の文字は、ちょっとプレッシャですが・・・

冷静に考えてみると、日々挑戦し続けています。

昨日と同じ金額の料理を同じ個数ご注文頂いても
ご提供するお客様は違います。

集まりの目的も性別も年齢も違います。

お客様に喜んで頂くためにはどうすれば良いのか、今日のお客様にはどの部分の気遣いが一番大切なのか。

日々、挑戦です。

子供の頃、得意だった算数(数学ではございません、もうひとつ簡単な方です)のように、
答えが一つではないところが、難しくも楽しくもあるところ。

毎日、頑張らなくっちゃですよ~。

本も読んで、人の話も聞いて、そして自分で考える!

老眼鏡とすっかり仲良しになった今日この頃ですが、
挑戦することを楽しみたいと思います。

菊ママ  


Posted by 千代田館  at 22:32Comments(0)

2011年09月21日

チャレンジ!!

最近欲しかった車がやっと見つかったので、


買っちゃいました
bBのオリーブグレー(深緑みたいな色です)



ただ・・・
3年払いという過酷な支払方法にしてしまったので
これから苦手な節約に取り組んでいきます。


やっぱり意識の違いですよね。
節約しなきゃ!!!って思い始めてから
欲しい物があまりなくなったという・・・
というか物欲がなくなったというか・・・・・・



でもホントに欲しかった車なので
これからずっと可愛がっていきます


たとえ「あの車、目田原駐屯地から持って来たろ~~」と言われようが





                        大坪でした

  


Posted by 千代田館  at 16:36Comments(0)

2011年09月21日

挑戦2

ん~・・・
2個目の挑戦に悩んでます・・・
とりあえず健康に過ごせればいいかなぁ  


Posted by 千代田館  at 08:36Comments(0)

2011年09月20日

8月も残り10日

一日一日が過ぎるのが早い気がします。

みなさんはどうでしたか?

気づけば・・なんか夏らしいことを

やってない気がします。

とりあえずあと10日間

仕事頑張っていきたいと思います。

                     がく
  


Posted by 千代田館  at 21:16Comments(0)

2011年09月19日

あっという間に・・・

今月も残りあと10日程度となりました。

あっという間ですね。

でもまだまだ昼間は暑く感じられます。

皆様体調に気を付けてくださいね。

ちょっと夏バテ気味な がく がお送りしました。

              がく  


Posted by 千代田館  at 21:39Comments(0)

2011年09月18日

結局・・雨の一日・・

この日のために運動会の練習をしてきた生徒・児童さんや

この日の為にお仕事をお休みされたお父様やお母様が

いらっしゃってたんでしょうね。

明日はなんとか晴マークがでてますが・・

これも微妙なんでしょうね。

夜中に大雨降って地面がびちゃびちゃだと競技に専念せきませんし。

かといってこれ以上の延期あるんでしょうか・・・。

自分の世代の時は2回目の延長はないとか聞いたような聞いてないような。

延期になった学校の皆さん、次は晴れるとよいですね♪

                          がく  


Posted by 千代田館  at 18:56Comments(0)

2011年09月17日

雨・・

心配してた事態が起こりそうです・・・。

せめて明日の夕方から降ってくれればよかったです。

でもまだまだ明日の朝にならないとはっきりいないので

これ以上に雨が降らないといいですね。

反面・・・雨が降ると駐車場まわりの植木に

水やりをしなくてすむので少しはラッキーと

思っておきます。

                      がく  


Posted by 千代田館  at 20:11Comments(0)

2011年09月16日

台風接近!

佐賀はさほど影響はないかと思うのですが・・・

今度の日曜日には、運動会や体育祭の打ち上げの

御予約を頂いております。

雨で延期などにならないとよいのですが・・。

てるてる坊主でも作っておこうかな。


                がく  


Posted by 千代田館  at 21:04Comments(0)

2011年09月15日

挑戦‼

11月上旬に2人目の子供が産まれます‼一人目の時は何もかも初めての経験で…
あたふたしていました。
かなりのママっ子でした。
でも最近…娘は、私が保育園に迎えに行ったり、仕事から帰ると…
『りおパパ大好き‼』と言ってくれます‼
やっぱり嬉しいです!
次の子が産まれたら積極的に育児に参加し、育メンになりたいものです。
営業 堤

iPhoneから送信  


Posted by 千代田館  at 23:11Comments(0)

2011年09月15日

長女がお産間直になりました

 長女が、出産の為入院しました。まだまだ3、4センチしか開いてないので、早くても明日の明け方でしようか?初産なので、なかなか開きません。こんなに痛いのに9人なんて無理と娘に言われました。それがね。癖になるんです!辛い思いをして、我が子を腕に抱いた時の感動は,本当に何ものにも代えられない喜びです!あの感動が忘れられなくて、私は9人も産んでしまったんです!今からその経験が出来る娘に精一杯のエールを送りたいと思います.ガンバレ!HANA!  


Posted by 千代田館  at 23:05Comments(0)

2011年09月15日

残暑・・

お盆過ぎて 少しは暑さも一段落かと思っていたら

また暑さが戻ってきましたね。

こんな時期こそ「夏バテ」に要注意です!

雨もまた降らなくなったので

植木に水を与えるのも忘れちゃだめです。

昼は暑くて、夜は涼しくなってきたので

皆様もご健康にきがけて日常を送ってください。

                     がく  


Posted by 千代田館  at 17:30Comments(0)

2011年09月14日

挑戦

今、私が挑戦している事は、ズバリ

クワガタムシの繁殖です。

息子と捕ったノコギリクワガタは、すでに卵を産んでいます。

(カブトムシは、もう幼虫)

しかし!!!

外国のでっかいクワガタがなかなか産んでくれない。

土を替えても、産卵する木を替えても産んでくれません。

そいつに今一番燃えてます。



すみません。いつも遊びの事ばかりで・・・・・

営業 野田でした。





  


Posted by 千代田館  at 18:16Comments(0)

2011年09月14日

挑戦!

いいお年ですが・・・

昔初めて一度挫折した通信教育を

もう一回挑戦しようかなと思っております。

「ペン字」でした。

一日15分程度だったのに・・なぜやめてしまったのだろう・・。

自分が情けないです。

今度こそはしっかり決意して始めて

最後までやり遂げられたら。

その始める一歩がなかなか踏み出せず。

ちゃんとやってれば今頃は少しは綺麗な字が書けてたんだろうな。

通信教育もいろいろあるので今度は続けられそうなものを探したいと思います。


                     がく

  


Posted by 千代田館  at 10:00Comments(0)