スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2012年04月28日

4月28日の記事

新入社員のみなさん、初々しいですね。私も遠い昔しを思いだします。
お客様との出会いに感謝し、沢山の笑顔でお迎えしたいと思ってます。一緒に頑張りましょう。よろしくお願いしまーす。 中村富
  


Posted by 千代田館  at 12:48Comments(0)

2012年04月24日

端午の節句は。。。

季節はすっかり変わって、初夏の天気ですね♪
お出かけにはぴったりのお天気ではないでしょうか?

当館のロビーも先月まではお雛様がずらりと並んでおりましたが、
今はスッキリしておりますshine

あれ??

奥の方に何かあるみたい?


 

今年も端午の節句に合わせて、鎧兜を展示しております。
当館にお立ち寄りの際は是非ご覧下さいませ。


また、このG.W中にお子様の初節句祝いもご一緒にされる方も多いと思います。

大切なお子様の初節句祝い、ご家族みんなでお祝いされませんか?

残念ながら5月5日はお昼は満室を頂戴しておりますが、
その他のお日にちは、まだお部屋に余裕がある日もございます。

「パパ~、この子の初節句どうしよっか?」とまだお悩み中のママ様方。
是非、千代田館をご利用くださいませshine


四季彩ホテル千代田館
TEL:0952-32-5115(予約係まで)

  


Posted by 千代田館  at 12:11Comments(0)

2012年04月23日

新・社会人

4月の上旬に見かけた初々しいスーツ姿の新社会人さん。

そう言えば、最近見かけません・・・そう感じるのは私だけでしょうか。

3週間ですでに社会人としてとけ込んでいるのか、缶詰状態で研修中なのか、謎です。

千代田館の新入社員5名は、頑張っていますよ。

若いってイイですよね。

覚えが早い!動きが機敏!笑顔が可愛い!

お客様から愛される社員になってくれる事を願っています。

菊ママ

  


Posted by 千代田館  at 20:38Comments(0)

2012年04月14日

新入社員

4月13日の書き込み遅れました。

新入社員の皆さん
祝☆就職お目出とうございます。
皆さんの喜び、ふと我が家の二人の子供達の時の事が浮かびました。
親として本当に嬉しく感じたものです。

桜の花は葉桜となりつつ、街路樹のハナミズキは一雨ごとに白やピンクの花を楽しませてくれます。

ホークスファン
  


Posted by 千代田館  at 07:59Comments(0)

2012年04月12日

パワー

千代田館にも今年5人の新入社員さん達が入ってきてくれましたnote

みんなパワーが溢れてますsign03

私も入った当初はあんな感じだったのかなぁ・・・
と思いながら、若いっていいなぁ・・・と一人つぶやいています(笑)

四捨五入したら30歳
だけど!入社して一年
私もまだバリバリ頑張ってます!!!
新人さんに追いつかれないように気合いを入れて頑張りますscissors
そして新人さん達と一緒にもっともっと成長していけたらいいなと思いますdash

千代田館でみなさんをお待ちしておりますnote


                                                            ai
  


Posted by 千代田館  at 21:00Comments(0)

2012年04月10日

新入社員 

千代田館に5名入社されました flower

皆、ピカピカです shine

慣れるまでは、いろいろと大変でしょうけど、がんばってほしいです 

私も、できる限り応援しま~す scissors

                       nakayama  


Posted by 千代田館  at 08:00Comments(0)

2012年04月09日

入学式。

入学式といえば、高校を卒業して私は東京の写真専門学校へ入学した。もう40年も前になる。一緒に入学のクラスメイト約40〜50人いたと思うけど、出身は日本全国、半分が脱サラリーマンやフリーターで高校卒業したばかりの田舎出の私はおじけづいたもんです。役者の卵もいたし、オートレーサーをやめてカメラマン志望の人。この人は体じゅう骨折など全身傷だらけをみんなに見せていた。カメラの知識や社会人経験、さすがに圧倒されしばらく慣れるまで小さくなっていました。そのうち4人の仲良しグループの一員に。みんな私より2〜3歳上の都会の人ばかり。くそ度胸出して輪の中へ飛び込んでいった思い出が浮かびます。今もみんなから年賀状、私の上京を心待ちにしてるが当方が貧乏暇なし。夜警 北村。
  


Posted by 千代田館  at 22:26Comments(0)

2012年04月07日

ピッカピカの。。。

新入社員が入社しました。

ちょっと前まで高校生だった新入社員の皆様は初々しく、ピッカピカに輝いて見えます。

まだまだ若いつもりでいますが、なんだか年を感じてしまいます。


それにしても、最近急に暑くなってきましたね。

額に汗かきながら働く僕はテッカテカです。

新入社員のような輝きを持ち続けたいと思います。  


Posted by 千代田館  at 23:23Comments(0)

2012年04月04日

新入社員

昨日、自分の会社にも新入社員が入ってまいりました。

一人一人に意気込みについて話してもらい。

自分も入った時はあんな気持ちだったのかなぁと思いました。

あらためたみると仕事に対してもそうですし、

人に対しても新入社員のような気持ちで頑張っていかなくてはと思いました。

体の方はなかなかついていきませんが・・・!

                                      おの  


Posted by 千代田館  at 21:16Comments(0)

2012年04月02日

新入社員入社!

佐賀県庁前の桜が満開です。

この数日の暖かさに、桜の蕾もすっかりゆるんでいます。

春、到来!ですね。

さて、当千代田館も本日新入社員を迎えました。

5名の新入社員はとても爽やかです。

本日は会社概要や就業規則の説明に始まり、各セクション長がそれぞれの仕事内容を説明。

色々な事を短時間で教わり、みんな頭の整理をするのが大変そうです。


千代田館にもまた新しい風が吹き込んで来ました。

新千代田館ファミリーで頑張ります。

みなさん、新入社員に会いに来てくださいませ。

3ヶ月間は「研修生」の大きな名札をしていま~す。

菊ママ

  


Posted by 千代田館  at 15:07Comments(0)

2012年04月01日

まもなく。。

もう今日から4月ですね
1日が過ぎるのがとても早く感じる今日この頃です。

まもなく、千代田館のお雛祭りも終わりを迎えます。




今年もお世話になりました



明日4月2日までは展示しておりますので、
よろしかったら足を運んでみてはいかがですか?  


Posted by 千代田館  at 13:26Comments(0)