2010年04月16日
秋のバルーンフェスタ
澄み渡る空に舞い上がるバルーンは、
佐賀ならではと景色です。
すばらしい佐賀ならではの情景を是非一度見に来てください!!
野田 スズコ
佐賀ならではと景色です。
すばらしい佐賀ならではの情景を是非一度見に来てください!!
野田 スズコ
2010年04月16日
お元気さまです。
神埼市の背振山系の麓に「九年庵」という名勝地
がありますが、私のお薦めの一つです。
当ホテルから車で30分
のところです。明治の佐賀の大実業家の方が9年の歳月をかけて
造られた別荘と庭園です。例年紅葉の季節に9日間だけ一般公開されます。
今年は初めて5月初旬に6日間だけ公開されます。全国的にも期間限定で公開される
庭園は珍しいと思います。ツツジや春の花が色とりどりに咲いていることでしょう。
来てみてはいかがですか?また隣接して、春の新緑や秋の紅葉が綺麗な
仁比山(にいやま)神社、伊藤玄朴(日本近代医学の基礎造りに貢献)旧宅があり、
更に南へ下ると吉野ヶ里遺跡があります。更に南へ下ると私のお薦めのあっさりした
豚骨ラーメンが美味しいラーメン屋さん「宝来軒」があります。
それから・・・えっ、もういいって!
(kino)

当ホテルから車で30分

造られた別荘と庭園です。例年紅葉の季節に9日間だけ一般公開されます。
今年は初めて5月初旬に6日間だけ公開されます。全国的にも期間限定で公開される
庭園は珍しいと思います。ツツジや春の花が色とりどりに咲いていることでしょう。
来てみてはいかがですか?また隣接して、春の新緑や秋の紅葉が綺麗な
仁比山(にいやま)神社、伊藤玄朴(日本近代医学の基礎造りに貢献)旧宅があり、
更に南へ下ると吉野ヶ里遺跡があります。更に南へ下ると私のお薦めのあっさりした
豚骨ラーメンが美味しいラーメン屋さん「宝来軒」があります。
それから・・・えっ、もういいって!

(kino)