スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2011年04月30日

雨のお天気に・・。

お昼過ぎまでは小雨程度だった佐賀市内も
夕方から雨が本格的に降り始めました。

明日はお昼からは晴の予報になってるようですので
お休みのみなさまおでかけ日和になるとよいですね。

自分が雨降れなんて考えてたから雨ってことはないです

逆に自分が仕事お休みの日は雨の日が多いです・・・。
えー・・それはもうかなりの高確立で雨降ってくれます。

さて明日からは五月です。
4月はフリーテーマでブログを書いておりましたが
来月のテーマが何になるかお楽しみに♪

                がく  


Posted by 千代田館  at 18:55Comments(0)

2011年04月29日

GW突入ですねー。

初日はよいお天気ですね。

後半崩れる予報になっていますが
このままいいお天気で続くとよいのですが・・・。

自分はお仕事のなので・・・
雨降ってもかまわないなんては思ってませんよ?
ほんとです・・。
たぶん・・。

雨が降るとご利用のお客様も大変になりますし。
初節句のお祝いの日に雨なんて
せっかくなら天気にも恵まれてほしいものです。



                 がく
  


Posted by 千代田館  at 18:34Comments(0)

2011年04月29日

4月29日の記事

みなさん 体調はいかがですか?

もう良くなったのですが娘が早くも今年二度目のインフルエンザにかかりました(>_<)

1月末にA型 今回はB型!

今回のほうが かなりきつそうでかわいそうでした。
しかも!
遠足当日の朝から!
結局 悪天候で中止になったのですが 娘の為に作ったお弁当は食欲のない娘に代わって私の胃袋におさまりました(^o^)v

さらに!!
さっきから今度は息子が熱を出して寝込んでます(>_<)

人の動きが多いこの時期 みなさんも気をつけてくださいね。

ゆきだるま
  


Posted by 千代田館  at 18:17Comments(0)

2011年04月28日

九州新幹線!

開業してだいぶたちますが

皆さま利用された方はいらっしゃいますか?
最寄り駅が鳥栖っていうこともあり
佐賀市には新幹線開通によって観光客が増えたりっていうのは
なさそうです・・・。
逆に観光での通過地点になっていないか・・
懸念材料になるところですね。

宿泊でも開通記念プランなどいかが?と
提案もありましたが・・・。
実感がわかないのと肝心の佐賀市内を通過しないのでは
意味がないような・・うーんって感じです。

でもいつかは新幹線のってみたいと思います。
新鳥栖→博多じゃなくて・・
せめて博多→熊本くらいまでは!!


                     がく

  


Posted by 千代田館  at 19:46Comments(0)

2011年04月27日

GW♪

あと一日頑張れば・・・

GWだーーーってことで
明日のお仕事頑張ってください♪
今年は最長10連休の方もいらっしゃるんですね。
楽しんでくださいねーー。


うらやましいという反面・・
普段長期休暇になれてない自分は
そんなにお休みもらったら何しよう???って
感じになりそうな・・。貧乏性ってやつでしょうか・・



さてさて同じサービス業の皆さま
GW頑張りましょう!
後半どんなに疲れがたまっても
   「笑顔で接客を!」
             ですね。


                    がく
  


Posted by 千代田館  at 20:24Comments(0)

2011年04月25日

春なのに…

季節が春に変わり千代田館の木々は緑色の葉っぱが育ち始めました

なのに気温が低い…かなり寒いです

ぽかぽか陽気になるといいですね

でも、夏の日差しは勘弁ですね             K・S  


Posted by 千代田館  at 07:00Comments(0)

2011年04月24日

4月24日の記事

4月もあっと言う間に過ぎて行く感じですねその割りには、何だか肌寒い、ゴールデンウイークの頃はもっと暑いイメージだったけど皆さん今年はどこへ行かれるのでしょうか?私はもちろん仕事ですどこか行きたーい〓〓
  


Posted by 千代田館  at 22:06Comments(0)

2011年04月24日

歓送迎会も一段落・・。

4月も終わりに近づいて
皆さまの歓送迎会も一段落したようです。

転勤や新入社員の皆さまおめでとうございます。

定年退職の皆さまは今後の生活もしっかり充実させてくださいね。

来週からはゴールデンウイークに入りますが

千代田館では 端午の節句のお祝い会で賑わいます。
どのお子様もすくすく育っていってほしいですね。

いつも千代田館をご利用いただき本当にありがとうございます。

今後も笑顔でみなさまをお出迎えしていきたいと思います。


  


Posted by 千代田館  at 20:42Comments(0)

2011年04月22日

今日は雨

久しぶりの雨のような気がします・・。

それでもたまには降ってもらわないと

夏に水不足になっては困りますね。

今年の夏は節電に節水と大変なことになるのでしょうか・・。

せめて計画停電とかにだけはならないで欲しいです。

自分たちだけならまだしも、
ご利用のお客様に多大な迷惑をおかけしてしまいます・。

  


Posted by 千代田館  at 21:00Comments(0)

2011年04月20日

春ですね

暖かかったり寒かったり、気温の差は激しいですが・・・

もうすっかり春ですねnotes

私は春生まれなので、暑い寒いのどちらにも体が対応していませんsweat02


とりあえず我が家には、私と妹のわがままで
未だにコタツが居座っていますっ笑

押入れに戻されるのを
私と妹で頑張って引き留めていますscissors


                     おおつぼでしたfoot  


Posted by 千代田館  at 20:08Comments(0)

2011年04月18日

今日は少し冷えますね・・。

ちょっと寒い日です。

まだしばらくは暖かくなったり寒くなったりしそうですね。

そんな時は!!

当館1Fにある創作厨房「更紗」で
春鍋食べてみませんか?
豚バラ肉のトマトチーズ鍋です。
簡単なコースになってるのでちょっとリッチな気分にもなれるかも!?

しかもただの鍋ではありません!
コラーゲンボール入り!shine
これで体の内側からキレイになりましょう!
女子力アップ!!女子会にいかがですか?wink

あっ・・だからといって男性が食べたらダメ!ってことはないので。
冷え性な男性も温かい鍋食べてほかほかなりましょうspa

あとひとつだけごめんなさい。
前日までに予約をお願いします。
明日は寒くなるなーって時には是非お薦めです!!


                                       がく
                              
  


Posted by 千代田館  at 17:35Comments(0)

2011年04月17日

葉桜・・・

気づけばあっという間に桜のシーズンも終わり
花びらふわりと舞い散ってますね。
皆さま花見はされましたか?

自分は通勤電車の列車の中から眺めるくらいでした。

桜で花見ができずとも
そろそろ つつじの花が咲いてます。
これでお花見でもできればと思いますが。

はてさてどうなるのか・・・・。


                      がく  


Posted by 千代田館  at 20:31Comments(0)

2011年04月14日

てっちゃん・・

鉄っちゃん。

最近友達から言われてます。

新しくなった博多駅屋上から電車の出入りを見られるのですが・・
それを10分以上ながめてたり、鉄道模型のお店をはしごして
気づけば2時間近く時間が過ぎてたり。

あとはJRの全車両乗車制覇したいなどとのたまえば
言われても仕方ないのか・・。

制覇まではあと5つくらいなのですが・・
土日祝日のみ運行ばかり残り・・そんな日にお休みは取りづらいため
制覇できるのはいつになるのか。

最大の難関は宮崎県をはしる「海幸山幸」号!!!
佐賀から遠いし、おまけに曜日限定予約列車となれば・・
難易度はかなり高くなります・・gawk
立派なプチ鉄オタだなsweat02
  


Posted by 千代田館  at 10:00Comments(0)

2011年04月13日

4月13日の記事

花粉症の私にとって、とてもつらい時期です。

十日ばかり前から喉の具合が悪いです。

空気の乾燥、それに黄砂も飛んでくるし…
うがいだけでは、駄目で、病院へ行って来ました。

ホークスファン
  


Posted by 千代田館  at 22:41Comments(0)

2011年04月10日

4月10日の記事

3月のブログうっかりしておりました。春になり暖かくなると頭の中もボーッとしてたみたいです。4月に入り桜も満開、新年度に向かって頑張りたいと思います。
  


Posted by 千代田館  at 22:42Comments(0)

2011年04月10日

先日、二歳半の孫と神野公園に遊びに行きました

桜がとっても美しかったです flower

子供達を連れて行って以来、およそ30年ぶりに訪れました happy01

こんな平穏な日々を過ごせる事に感謝です。

                      nakayama
  


Posted by 千代田館  at 07:00Comments(0)

2011年04月09日

東日本大震災

はや一ヶ月。被災地の事を思うと胸が痛みます。これまでの避難所の体育館は想像を絶する寒さだったと思います。せめてこっちの桜満開の暖かさを早く分けてあげたいものです。とくに地震、津波、原発の三重苦の福島県の人にはかける言葉もありません。こっちは日々なにげなく暮らして申し訳ない気持ちですが 早い復興と被災者の心の安らぎが少しでも戻ることを祈るばかりです。
  


Posted by 千代田館  at 22:02Comments(0)

2011年04月08日

自由

今月は、テーマが自由なんですが、桜が、キレイに咲いています、住んでいる所にも大きな公園がありますが、
ほぼ満開というところです、山手の方に住んでいますが20数本道沿いに並ぶ桜並木の下を通る時の花弁が散る
風景は、なんとも言えない、この瞬間だけは、住んでいて良かったと思います。  


Posted by 千代田館  at 23:20Comments(0)

2011年04月07日

春ですね

だいぶ寒さもなくなってきて、天気がいい日sunの日中は

「ポカポカ」してきました。

佐賀の桜も、土曜~昨日までに満開になってました。

今日の天気で桜も終わってしまうのかな~sign02

今年は、色々あってお花見に行く事は出来なかったですが、

通勤途中の桜を見て、春を実感しています。

  


Posted by 千代田館  at 12:00Comments(0)

2011年04月05日

今日のブログ

やっと暖かくなってきました。

千代田館にも新入社員が入ってきて、
少しは新しい風が吹いてきたなかと思います。

新入社員のお手本になれるかどうかわかりませんが、
人生の先輩として少しでも手本になればいいなと思っております。


                おの

  


Posted by 千代田館  at 21:37Comments(0)