2009年11月23日

猫はこたつで・・・丸くなれない。

はじめまして。
千代田館、勤続15年の私です。
超ベテランicon14ってことにしておいてください。

大学を卒業して毛皮の卸会社、化粧品メーカー、そして千代田館と
二度の転職をしました。

最初の毛皮の卸会社では、縫製工場が香港にあり、製品の輸出入の事務をしていたローニーさんが
産休に入るということで2ヶ月間香港でお仕事したこともありました。
本場の中華は安くて美味しかったface03

次の化粧品メーカーでは、本当は食品(お菓子)の部署に行きたかったのですが!
あまり興味を持っていなかった化粧品の部署に配属されました。
でも、ここでの経験がすごく役に立っています。
たとえば、チラシやパンフレットを作るときのスケジュール組みや、商品撮影でのコツ。

考えてみると、色々な人に出逢い、色々な経験と思い出をいただいていますね。

さて、現在進行形の千代田館。
当館理念冒頭にもありますが、「お客様との出合いに感謝」の一言につきます。
サービス業の楽しいところは、たくさんの良い出合いをいただける事、
そして、その方々から元気や勇気を分けてもらえる事ですよ。

ありがとうございますicon12

もっともっと喜んでいただけるように、頑張りますicon01

で、具体的な私の仕事は・・・・・・料理作り以外は何でもしますicon10
今月のテーマは「自分の仕事」についてなのに、何てことでしょうicon11


しか~し、ひとつだけ具体的な私の大事なお仕事があります。
それはicon05

我が家のプリンス、愛猫「菊次郎」のお世話!

 猫はこたつで・・・丸くなれない。              

 上手に写真が取れない自分がもどかしいです。
 実物は、もっと可愛いですよ。
 この季節は特に、抱っこして~と擦り寄って来ます。
 

毎朝のキャットフードの缶開け、お水変え(高い水飲んでます)、そして
(毎日ではないですが)ねこトイレ掃除が私のお仕事です。(ライフライン握ってます)

寒くなると床暖房もつけちゃうサービス付き。

ただ、「猫はこたつで丸くなる」って歌があるでしょ。

ありません、こたつ。

菊次郎はこたつで丸くなれないんです。
それよりも、世の中に「こたつ」と言うものがあることすら知らないと思います。

それだけは、なんだか分からないけど、負い目を感じているお世話役です。


猫好きの方、猫自慢の方!是非ご連絡くださいませ。


菊次郎の写真までお付き合い頂き、ありがとうございました。
一雨ごとに寒くなりますので、風邪引きさんにならないようにしましょうね。

菊ママでした









Posted by 千代田館  at 00:16 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。