2010年04月01日

今月のテーマは「佐賀のおすすめ」

本日より新年度が始まりました。
といっても、当館では歓送迎会の真っ最中でフレッシュな気持ちはまったくなしですwobbly

今月4月のテーマは迷った結果、「佐賀のおすすめ」になりました。
やはり、佐賀の良さを少しでも伝えることができるような月になればと思いこのテーマになりました。

今年の大河ドラマの龍馬伝で坂本龍馬が話題になっており、長崎県も話に出てくると思っているのですが、
佐賀県はあまり書籍にもでてこないようですdown

長崎に行くには通っているはずなのに(舟なのかなぁ)

ですが、龍馬の活躍の後、肥前藩が輝き出します。
大隈重信を始め、江藤新平、大木喬任、佐野常民、島義勇、副島種臣、鍋島直正といった佐賀の七賢人が活躍した時代です。

明治初期という時代の歴史に興味があるかたは、ぜひ当館に泊まっていただき、佐賀城本丸歴史館や大隈重信記念館、佐野常民記念館の資料を見に行って頂きたく思います。

ちなみに、昼食は佐賀のB級グルメ、シシリアンライス。夕食は佐賀牛。少し離れていますが、呼子のイカもお薦めです。
佐賀牛、お金があるのなら、毎日食べたいですが…

今はシシリアンライスのクーポン券付きプランがじゃらんにて販売中です。よろしくお願いします。

                        フロント 野田 智志



Posted by 千代田館  at 14:47 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。