スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2011年06月10日

梅雨  

rain

じめじめとして私も苦手な季節の到来ですが

あじさいの花が美しく咲く頃でもあります

相知町の見帰りの滝のあじさいもきれいですね sign01

千代田館の中庭にも白いあじさいが咲いています

レストラン更紗の shine あじさい御膳もお薦めです shine

                        nakayama
      


Posted by 千代田館  at 08:00Comments(0)

2011年06月09日

梅雨の思い出

最近は異常気象で集中豪雨は珍しくないけど、私の子供の頃、数えてみたら半世紀前に改めてびっくり!よく歳をとったものだ!そうそう子供の頃。大雨といえば梅雨。雨の日は友達も来ないから家で兄弟で将棋をしたり、マンガ本を読んだりと結構楽しかったような記憶。大雨の後 なにより嬉しかったのが川の氾濫。普段、道路なんだけど、この時はザブザブと川みたい。おまけに魚まで泳いでて急いで網を持っていったり、長靴に水が入ってガオガオと歩きにくいのに喜んだり、水が引いた後も、小さい水溜まりにもバシャバシャ。ほんと子供の頃は無邪気だったね。災害がでる大雨はいらないから、植物が喜ぶぐらいの梅雨がいいな。夜警 北村。
  


Posted by 千代田館  at 01:09Comments(0)

2011年06月08日

本当に~??

梅雨入りしたんでしょうかね~

全然雨降らないんですが・・・笑

明日も天気いいみたですし♪

おぉ!?

雨男の自分が仕事お休みなのに晴れってことは・・・・

社内に誰か強力な晴女もしくは晴男がいてるってことやろかw


                          がく
                            


Posted by 千代田館  at 19:28Comments(2)

2011年06月07日

あ~め~


こんにちはnote

梅雨はあまり好きではないですsweat02

湿度が高く、気温も高く、カビが発生しやすいし…

「じ~め~」っとしてるからrain


高校時代、剣道やっていた時の頃を思い出します

毎日、汗をかいてました。

そして…

この梅雨の時期は、汗をかいて乾いていない防具を

毎日、身に着ける

防具は、洗う事ができない…sweat01

  


Posted by 千代田館  at 12:00Comments(0)

2011年06月06日

竹とんぼ

お客様よりいろんな大きさの竹とんぼをいただきました。

久しぶりにさわってみましたが、

無事飛ばすことができましたーーー。

小学校以来です。

かなりの数をいただいたのですが・・・

欲しいと言われるお客様にお渡ししてたら・・

残り少なくなってしまいました。


               がく



  


Posted by 千代田館  at 17:43Comments(0)

2011年06月05日

九州北部梅雨入り・・・・・??

ニュースでは言ってますが・・。

梅雨はどこに!?ってくらいいいお天気ですね~

気温は高めですが、程良く風も吹いてて

過ごしやすいです。

明日までは晴の予報。

部屋の窓全開にして空気を入れ換えたいです。


                       がく  


Posted by 千代田館  at 15:24Comments(0)

2011年06月04日

1日担当なのですが・・・

1日担当なのですが・・・

申し訳ございません。


今、一生懸命書いたのですが、消えてしまってやる気なくなりました。

今月のテーマは「梅雨」です

梅雨に入る前に、「超ガラコ」というものを買って窓にぬったくった私は雨が楽しみです。

水のはじきかた抜群です。 



が、半年もつと書いているのはとても疑っています。

で窓を拭いてもらわぬようにしていつまでもつか実験中です。

せめて二カ月くらいは・・・




  


Posted by 千代田館  at 02:09Comments(0)

2011年06月03日

ブログって・・

せっかく画像も投稿できるので・・

なにか写真撮ってと思うのですが

なかなか重い腰があがりません(笑

普段から携帯で写メとったりとかしないのが大きな要因だろう。

携帯のカメラ機能まともに把握してません。

のせるなら・・ブログの内容に沿った写真をのせないといけませんよね。

そう考えるとますます・・・・

遠のくばかりです。



                  がく

  


Posted by 千代田館  at 20:24Comments(0)

2011年06月01日

水無月

5月もあっと言う間に過ぎ去ってしまいました。

ある意味生活が充実しているということなのでしょうか・・・。

退屈な毎日なら時間が過ぎ去るのは遅く感じられるといいますし。

まぁ・・前向きにいいことだと思っておきましょう!

さぁ6月です。

梅雨の時期です・・・・が、九州北部はまだみたいですね。

来週もそんなに天気は悪くなさそうなので

梅雨入りはまだまだ先って感じでしょうか。


                                 がく  


Posted by 千代田館  at 19:35Comments(0)